地球温暖化が原因とされる猛暑や豪⾬などの⾃然災害が世界各地で頻発しています。気候変動問題は、私たちの暮らしのみならず、⽣態系に⼤きな影響を及ぼすことが懸念され、世界が⼀丸となって乗り越えなくてはならない重⼤な課題です。
ベルパークグループは、気候変動問題の克服に向けて我々が果たす役割を明確にすべく、カーボンニュートラルの実現に向けた対応を取締役会において決議し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めてまいります。
太陽光パネルを設置可能な⾃社所有物件については、設置率100%を⽬指します。
*2022年12月末時点で12店舗に設置しております。(自社所有物件の設置率100%を達成)
*建物の耐震診断等を⾏い、太陽光パネルを安全に設置できる物件が対象となります。
*写真はソフトバンク東金
直接電⼒契約を締結可能な拠点については、2030年までに再⽣可能エネルギーの利⽤率100%を⽬指します。
⾮化⽯証書・グリーン電⼒証書・Jクレジット再エネ電⼒証書を購⼊することにより、将来的にはカーボンニュートラルの実現を⽬指します。
LED照明の導⼊や節電ガイドラインの徹底等により、1㎡当たりのエネルギー使⽤量を5年間で平均1%以上削減することを⽬指します。
各通信事業者及び「モバイル・リサイクル・ネットワーク(MRN)」のリサイクル活動に賛同し、当社運営キャリアショップにおいて使⽤済み携帯電話の回収を⾏っております。⼀部店舗では、リサイクルにご協⼒いただいた⽅に、オリジナルロゴが⼊ったエコバッグを進呈しております。
温室効果ガスの排出対策として、新たに購⼊する社⽤⾞は100%低燃費・低排出ガス認定⾞としております。既存のガソリン⾞につきましては、⾛⾏距離やメンテナンス状況を勘案しながら⼤切に扱い、廃棄の低減に努めてまいります。
店舗や事務所で使⽤する事務⽤品等について、環境配慮型製品が充実した販売事業者の購買システムを全社で利⽤する等、グリーン購⼊を推進しております。
店頭業務や会議におけるタブレット端末の活⽤、労務関連資料の電⼦化等、ペーパーレス化を進めております。紙印刷が必要な書類については両⾯印刷を徹底し、紙使⽤量の削減に努めております。